ブログ

  • 2022年2月3日

節分豆

節分 皆さま、こんばんは。 本日2月3日は節分ですね。 節分はもともと「季節を分ける日」で立春・立夏・立秋・立冬の前日の事でしたが、現在は旧暦の新年の始まりを意味する立春の前日のみとなりました。 なぜ節分の豆は大豆なのか。 大豆は神社などで奉納される […]

  • 2022年1月22日
  • 2022年1月22日

肩こり予防と改善

皆さま、こんにちは。 今日は肩こりについてのお話を少し。 なぜ肩こりについてなのかと言いますと、現在テレダンスという大人向けオンラインレッスンをおこなっているのですが、そちらで公式LINEへのご登録で動画のプレゼントをしているのですが、肩こり改善のレ […]

  • 2021年12月27日
  • 2022年1月12日

Merry Christmas & Happy New Year プレゼントキャンペーンのご案内

1/10の配信にてキャンペーン延長をお約束しましたので延長します!! 是非ご利用ください✨✨ 皆さま、こんにちは。 今年のクリスマス🎅は週末そして天気も良く、楽しく過ごされた方も多いと思います。 もちろん、 […]

  • 2021年12月16日
  • 2021年12月16日

筋肉に力を入れて抜く効果

皆さま、こんばんは。 突然ですが、筋肉に力を入れてみてください。 まず、どこに力が入りましたか? 腕?お腹? きっと、手をグーにした方が多いのではないかと思います。 日常的に物を持つ、つかむ、何かを書くなどグーにする動作が頻繁に行われます。 そのため […]

  • 2021年10月28日
  • 2021年10月28日

コロナと子供の骨

皆さま、こんにちは。 昨年からのコロナで様々な影響が出ていますが、今回は子供の骨についてお伝えしたいと思います。 近年、子供の骨折が増加傾向にあるそうです。 実際にスタジオのメンバーでも今年に入り骨折やヒビでお休みする子が出ております。 なぜ? 1番 […]

  • 2021年10月26日
  • 2021年10月26日

ダンスと「幸せホルモン」セロトニン

皆さま、こんにちは。 今回は「幸せホルモン」と言われるセロトニンとダンスの関係を超簡単にお伝えしたいと思います。 セロトニンとは セロトニンは、ストレスに効能のある脳内物質で、「やる気」や「幸福感」につながる脳内の神経伝達物質です。 日光を浴びたり食 […]

  • 2021年10月18日
  • 2021年10月18日

運動と医療費

皆さま、こんばんは。 緊急事態宣言が全国的に解除されて半月以上が過ぎました。 まだまだ制限はあるものの、活動範囲が広がっている方も多いと思います。 すなわち・・・ 運動量が増えます! 運動量が増えると良いことは、筋肉が増える、心肺機能が強くなる、免疫 […]

  • 2021年10月2日
  • 2021年10月18日

ダンスレッスンってどんなことするの?

皆さま、こんにちは。 今日は、ダンスレッスンではどのようなことをするのか、テレダンスを基にお伝えします。 ダンスのジャンル(種類)によって、内容は異なるのですが、全体的な流れは同じです。 ①ストレッチ ②基礎的な動きの練習 ③ダンスの振り付け テレダ […]

>無料体験実施中

無料体験実施中

年中さんから一般の方までを対象としたアットホームなダンススタジオ。 HIPHOP、Girlshiphop、R&B、Lockin’、Breakin’、Poppin’、ボイストレーニング、アクティブピラティス 等多数展開中! 青梅市を中心に地域の催しやお祭りにも出演。 年1回のスタジオ発表会では、迫力満点の大ホールで踊ります!!

CTR IMG